[RUQSジャンル別クイズ・1997年度分]
| 実施日 |
タイトル |
平均点 |
参加人数 |
掲載号数 |
| 1997/03/22(土) |
名橋 |
5.40点 |
20人 |
220号 |
| 1997/03/28(金) |
物理学者 |
3.82点 |
17人 |
230号 |
| 1997/04/16(水) |
天文学者 |
1.59点 |
32人 |
207号 |
| 1997/04/16(水) |
第1回 |
4.76点 |
47人 |
208号 |
| 1997/04/19(土) |
ノーベル化学賞 |
3.10点 |
30人 |
212号 |
| 1997/04/19(土) |
キスシーン |
2.35点 |
32人 |
210号 |
| 1997/04/23(水) |
サーキット |
3.95点 |
37人 |
212号 |
| 1997/04/23(水) |
V.LEAGUE |
2.49点 |
35人 |
220号 |
| 1997/05/07(水) |
茶 |
5.00点 |
29人 |
210号 |
| 1997/05/07(水) |
日本シリーズ |
5.16点 |
31人 |
210号 |
| 1997/05/14(水) |
女性アナウンサー (現役局アナ編) |
4.85点 |
34人 |
212号 |
| 1997/05/14(水) |
ポルトガル |
3.91点 |
34人 |
224号 |
| 1997/05/21(水) |
辞世の一言 |
5.14点 |
35人 |
214号 |
| 1997/05/21(水) |
春のセンバツ |
4.24点 |
37人 |
215号 |
| 1997/05/28(水) |
自衛隊 |
4.87点 |
39人 |
229号 |
| 1997/06/04(水) |
王者の系譜 in テニス |
2.53点 |
36人 |
228号 |
| 1997/06/04(水) |
カンヌ国際映画祭 |
?点 |
34人 |
223号 |
| 1997/06/07(土) |
プロレス |
3.97点 |
33人 |
213号 |
| 1997/06/07(土) |
ミステリアス |
2.80点 |
36人 |
211号 |
| 1997/06/07(土) |
篠原ともえ |
2.74点 |
35人 |
211号 |
| 1997/06/07(土) |
拝火教 |
4.11点 |
36人 |
211号 |
| 1997/06/07(土) |
代謝 |
2.48点 |
31人 |
213号 |
| 1997/06/18(水) |
刑法 |
3.89点 |
38人 |
230号 |
| 1997/06/18(水) |
女性アナウンサー |
3.57点 |
35人 |
215号 |
| 1997/06/21(土) |
温泉 |
2.80点 |
45人 |
213号 |
| 1997/06/21(土) |
物理 (基本編) |
5.84点 |
43人 |
230号 |
| 1997/06/21(土) |
太平洋戦争を飾った軍艦 |
1.69点 |
36人 |
221号 |
| 1997/06/21(土) |
カクテル |
4.32点 |
34人 |
214号 |
| 1997/06/25(水) |
THE CHAMPIONSHIP |
1.58点 |
26人 |
228号 |
| 1997/06/25(水) |
気象 |
6.22点 |
50人 |
225号 |
| 1997/07/02(水) |
徒然草 |
4.15点 |
27人 |
228号 |
| 1997/07/02(水) |
オペラ |
3.28点 |
32人 |
225号 |
| 1997/07/05(土) |
最高峰&島 |
4.00点 |
40人 |
226号 |
| 1997/07/05(土) |
夏目漱石 |
3.63点 |
41人 |
215号 |
| 1997/07/05(土) |
助っ人 |
5.26点 |
34人 |
216号 |
| 1997/08/01(金) |
日本のフォーク |
5.42点 |
33人 |
216号 |
| 1997/08/01(金) |
出版社 |
2.70点 |
37人 |
219号 |
| 1997/09/24(水) |
スタンダール |
2.87点 |
39人 |
222号 |
| 1997/09/24(水) |
日本経済の展開 |
5.40点 |
39人 |
230号 |
| 1997/09/27(土) |
害虫 |
5.90点 |
41人 |
224号 |
| 1997/09/27(土) |
近鉄バファローズ |
2.83点 |
41人 |
218号 |
| 1997/10/01(水) |
海獣 |
2.15点 |
26人 |
218号 |
| 1997/10/04(土) |
サッカー日本代表 |
6.00点 |
18人 |
218号 |
| 1997/10/04(土) |
ノーベル経済学賞 |
0.93点 |
16人 |
221号 |
| 1997/10/04(土) |
コーヒー |
2.40点 |
15人 |
221号 |
| 1997/10/04(土) |
伝説上の動物 |
2.57点 |
14人 |
220号 |
| 1997/10/04(土) |
金田一耕助の事件簿 |
2.93点 |
14人 |
221号 |
| 1997/10/08(水) |
名大リーガー |
6.24点 |
33人 |
230号 |
| 1997/10/08(水) |
有名なアメリカの映画俳優 |
2.88点 |
33人 |
229号 |
| 1997/10/11(土) |
漫才 |
4.32点 |
34人 |
220号 |
| 1997/10/11(土) |
電磁気学な物理学者 |
3.90点 |
31人 |
224号 |
| 1997/11/12(水) |
奥の細道 旅情編 |
2.80点 |
38人 |
219号 |
| 1997/11/12(水) |
テーマパーク |
2.55点 |
36人 |
225号 |
| 1997/11/12(水) |
細胞 |
4.30点 |
43人 |
227号 |
| 1997/11/15(土) |
神父・牧師 |
3.75点 |
36人 |
226号 |
| 1997/11/19(水) |
龍 |
2.42点 |
33人 |
228号 |
| 1997/11/19(水) |
一度は行きたい美術館 |
4.23点 |
30人 |
227号 |
| 1997/11/22(土) |
15にまつわる15のquestion |
4.27点 |
96人 |
222号 |
| 1997/12/20(土) |
紅白歌合戦 |
4.55点 |
29人 |
233号 |
| 1997/12/?(?) |
三國志 |
4.58点 |
31人 |
227号 |
| 1997/?/?(?) |
印象派 |
2.37点 |
43人 |
221号 |
| 1997/?/?(?) |
ハンドボール |
3.12点 |
34人 |
214号 |
≪データ作成:(RUQS11期:和田英彦)≫